|
翻訳辞書・専門用語集検索+英和辞典+和英辞書+横断検索 |
外部検索 : キーワードを入力後、以下のリンクをクリックしてみてください。
| |
|
国語辞典・漢字字典/四字熟語辞典の横断的メタ検索 |
パソコン・インターネット・通信用語の横断的メタ検索 |
PCカルチャ #1~#100 [100/219件] | 1 2 3 [次へ] | |
|
用語集サイト |
2ちゃんねる象形字典 |
J |
Narikawa-HenaさんのAA分析サイト。「2ちゃんねる」から採録したAA 6000点から特定の文字形象の組み合わせをシンボル表現として用いた例を使用文字コードごとに区分整理している大辞典。AAが漢字やアルファベットを借用しつつ漢字同様の表意シンボルとして機能していることを実証検証するサイト。お薦め。 |
象形字典編者の覚え書き |
J |
Narikawa-HenaさんのAA分析サイト。 2ちゃんねる象形字典の番外編。シンボル表現としての多様なAA相互の類似性や派生やコピペ利用される際に生じるオリジナルとコピーとの差異性に関する考察のページ。 |
BUGS, GLITCHES & STUFFUPS |
E |
Sandra Hardmeierさんのホームページにある、作りはPCウィルスだけどちょっと変な動作をする疑似ウイルスの傾向と対策ページ。PCウィルスはコンピュータ自体の機能不全・停止が目的だが、SpywareやAdwareと呼ばれる最近流行りの疑似ウィルスはPCの動作はそのまま、狙いはユーザ彼自身とターゲットが異なる。バグ(機能不全)やグリッチ(予想外の動作)、スタッフアップ(裏技や全く新しい機能を醸し出すような幸運なミス)など、視点もまた人間に向けられている点が優しい。トップページにインデックスされているInternet ExplorerやOutlook ExpressのFAQは詳細かつ高レベル。お薦め。 |
ウイルスデータベース検索 |
J |
トレンドマイクロ社のウィルス百科事典(約1400種)。 |
ウィルス画像事典 |
J |
マカフィー社(McAfee)のマカフィー・ウィルス画像事典。発見月ごとの一覧。ウイルスが実際に動作している痕跡を示すダイアログ、アラートなど普通は見られない(見たくもない)画面イメージが多数登録されている。 |
世界のDOS辞典 |
J |
日本 FreeDOS 友の会のホームページにあったPC-DOS/MS-DOSに類似した様々なDOSの事典。DOS類似OSをそれぞれ概括した解説がある。 |
資料集サイト |
EServer |
E |
アイオワ州立大に" English Server" として1990年から運営されている英語の電子テキストアーカイブサイト。人文学から社会科学、理工学、さらに歴史的文書から現在のインターネット上のテキストまで、広範な分野から31,864 本のテキストを採録済み。お薦め。 |
Internet Archive |
E |
Brewster Kahleさんが提唱するインターネット上の全てのドキュメントをアーカイブしてしまおう。と言うプロジェクト。Webだけで14TB。これにより引用参照(citation) を行う場合の404エラーの不安を取り払うことが可能で、またインターネットの混沌を払拭できる(かもしれない)といった趣旨。現在すでに実用レベルで稼働中。 |
TextFiles.com |
E |
雑誌やBBSなどで流通していた準リファレンステキスト、FAQ文書の一歩手前クラスのテキストのアーカイブサイト。1980年代から1990年代はじめのBBS全盛期あるいはプレ・インターネット時代のフレーバーを強烈に漂わせている文書が大量に保管されている。お薦め。 |
Favicon Japan! |
J |
WEB ページをお気に入り登録するとメニュー上に現れることがある16*16dotのミニアイコンの専門DBサイト。マイ・ホームページにファビコン設置するためのガイドなど実用情報も多数解説されている。 |
Digit Mania |
E |
デジタル/アクセス・カウンター用の数字イメージ画像のアーカイブサイト。様々な貢献者の投稿の集積なので、数字のデザインはバリエーションに富んでいる。 |
Wotisit's Format |
E |
ファイル形式のプログラマ向けポータルサイト。ファイルフォーマット毎にドキュメントやエンコード、デコード、変換など多種多様なサンプルソースコードなどがサイトリンクを含めて集約されている。文字列検索も可能。お薦め。 |
サクラエディタ |
J |
オープンソース形式で開発が進められているWindows対応の日本語エディタ・プロジェクト。ユニコードにも対応した本格的なエディタ。 |
TDP一覧 |
J |
すでに100Wの白熱電球クラスの電力を常時消費する、最新型のx86系CPUの消費電力の一覧。CPU識別コードやステッピング、最大消費電流・電力、最大ダイ温度など実に詳細なデータが一覧表形式で集約されている。また、トップページにはCPUメーカーの規格データページへのリンクもある。お薦め。 |
98JUNK.DOC/DipSetting |
J |
日本電気のパソコン、PC-9801本体と98用C-BUS拡張基板のDIPスイッチ・ジャンパー設定の資料サイト。インターフェースの種別毎に膨大な設定資料が保存されている。網羅的。 |
PC-8001 発掘隊 |
J |
<作者>さんが運営しているNECの8bitパソコンPC-8001のソフトウェアの網羅的なスクリーンショット・データーベース。雑誌掲載ソフト、市販ソフトなど、出版社、ベンダー別に区分されている。その他にハードウェアやデモソフトなどのリストもある。 |
AtariAge |
E |
アタリ社のゲームコンソール( 2600, 5200, 7800, Lynx, Jaguar )系の雑誌記事のアーカイブ・サイト。アメコミ系のAtari Force誌などのイメージもある。 |
atariarchives.org |
E |
70年代終盤から90年代まで販売され続けたAtari社製8bitパソコンに関連する技術資料、書籍のドキュメント・アーカイブ。網羅的。 |
Classic Computer Magazine Archive |
E |
Atari社製 8/16bit パソコン関連雑誌のテキスト・アーカイブサイト。Antic, STArt, Creative Computing, Hi-Res, Compute!, ComputeII, Compute!'s Gazette, STLog など米国系のアタリ関連雑誌のバックナンバーを網羅。 |
De Re Atari |
E |
8bit パソコン Atari400/800のプログラマのための技術解説ドキュメント。 |
The unofficial CP/M web site |
E |
Caldera, Inc.社の認知を受けた、旧デジタルリサーチ(DRI)社ソフトウェア資産の公開サイト。CP/M MP/M GEM等のOS/GUI 製品やMAC SID PascalMT+ 等の言語製品のバイナリーコード、およびソースコード(ただし現存しているコードのみ)、ドキュメントのアーカイブがある。全体で約60MB。GPL準拠。8080/Z80 8086 68000等の古きパソコンのソフト資産そのもの。お薦め。 |
本物のプログラマ |
J |
大昔(構造化プログラミングが流行り始めた1984年前後)に物議を醸した Ed Post 著の "Real Programmer don't use Pascal"の邦訳。 |
Adventureland |
E |
スウェーデンのHans Perssonさんによるアドベンチャーゲームに関するオールアバウトな博物館的サイト。機種、ベンダー、年代など恐るべき完璧さで区分整理されている。海外製のアドベンチャーゲームの未完了タイトルを抱えているマニア向け。サイトイメージのダウンロードも可能。お薦め。 |
FlightSimBooks.com |
E |
1990年代までのフライトシミュレーター・ゲームのガイド本18冊のテキスト・アーカイブ。F-15 Strike Eagle, F-18 Stealth Fighter など Micorprose系のゲームが元気だった頃のガイド本が多数。 |
半導体コレクション展示会場 |
J |
小松さんによる主に70年代後半から80年代半ばまでの8bitCPUと周辺LSI全般にわたるデバイスコレクションのページ。解説はどれも懇切丁寧で、デバイス特有のバグや命令セットとオペランドとバイナリコードとの関係など詳細な解説がある。解説はマニュアル的ではなく、読み物的な趣。 |
ラジオ工房 |
J |
真空管ラジオに関するオールアバウトなサイト。メーカー製品、回路図、真空管規格データ、コイルデータ、トランスデータ、修理法など百科辞典的。古い資料のイメージデータ等も多数アーカイブされている。お薦め。 |
乾電池 コレクション |
J |
乾電池のコレクション・ファンページ。メーカー別。イメージ多数。掲示板もある。 |
FBI - Freedom of Information Act - Electronic Reading Room |
E |
米国情報公開法(Freedom of Information Act)により公開されたFBI秘蔵の資料アーカイブ。新聞・雑誌の切り抜きやサイン、マニュスクリプトを含む断片などがスキャンイメージ(PDF形式)で閲覧できる。ただし一般個人名が特定できる部分は黒色でマスクされている。アル・カポネ,エリオット・ネスから東京ローズ、アインシュタイン、ケネディ兄弟、ニクソン等々、実に豪華多彩な米国史の有名悪名著名人の膨大な記録が一挙公開されている。一見の価値あり。お薦め。 |
Pinball Gallery |
E |
ピンボール・マシーンの百科事典的カタログサイト。機種名別のA-Zインデックスで整理されている。蘊蓄のある解説や実機イメージ多数。お薦め。 |
Simtel.Net |
E |
Windows/DOS系のFreewareFTP・ファイルアーカイブ・サイトとして長い歴史を持つ老舗。CD-ROMのタイトルとしても有名。 |
リンク集サイト |
Multimania |
F |
Web制作者の世代をターゲットにしたカルチャミックスなポータル・コミュニティーサイト。検索エンジン、カテゴリー別リンク集とHP制作支援、さらにフォーラム、ニュースページなどに特色あり。フランス語サイト。 |
Google : Hacker |
B |
Google マシン語(コンピュータのバイナリ系ネイティブ言語)。表示システムを変則二進法で表記。検索結果のデータがバイナリ変換されずにオリジナル表示される点が惜しい。 |
一般情報サイト |
mozilla.gr.jp |
J |
オープンソース・プロジェクトとして進行中の mozilla ( netscsape ブラウザ)のセンタードメイン mozilla.orgの日本語化プロジェクトのホームページ。各種ドキュメントの和訳や評価版の配布などが進行中。 |
mozilla.org |
E |
オープンソース・プロジェクトとして進行中の mozilla ( netscsape ブラウザ)のセンタードメイン。評価版や様々なドキュメントを閲覧、ダウンロードできる。 |
Web Review |
E |
Web Review (米国)。Web制作者の視点でのWebニュースサイト。Web制作ツールの技術動向から、Webサイトのあり方を技術的視点のみならずカルチュアルな視点からも取り上げている。 |
コンピュータ博物館 |
J |
情報処理学会によるコンピュータの歴史のオンライン展示。メインフレーム以前の機構式計算機からミニコン、スパコン、ワープロ、パソコンなど個々の機種などの個別解説を含む詳細な解説が多数ある。お薦め。 |
ASCII |
J |
ASCII MEDIA WORKS(旧アスキー)社のPCオンラインニュースサイト。 |
PCカルチャ #1~#100 [100/219件] | 1 2 3 [次へ] | |
|
|